めざせ!!道の駅マスター!!

金欠達が道の駅のスタンプを集める旅

奈良県10番【大和路へぐり くまがしステーション】



 

こんにちは。夜の炭水化物は罪の味。もえおこしです。

 

 今回紹介する駅は奈良県の駅になります~!奈良県の道の駅記念すべき一駅目は【大和路へぐり くまがしステーション】読み方は「やまとじ」そのまんまですね。

前回の続きで来たので訪問日は平成29年9月6日です。

f:id:moeokoshi:20181002131437j:plain

駅の紹介

法隆寺から4.5㎞にあるこの駅。私達も法隆寺に行く際に一回立ち寄っているので今回で二回目になります。

一回目の訪問の時にこのスタンプブックを買ったよ。 

www.rs-master.com

 Twitterでご意見もらったんですがスタンプブックは大概の道の駅で購入可能です。大きい駅には確実にあると思います。もし心配な方は前もって電話して聞いてみよう。

 

客層はやっぱりお寺参り帰りかな~ってお客さん多め。ここも300軒の農家さんが野菜を持ち込み販売しているほどお野菜の種類がとにかく豊富。

お米も新米が入ると試食サービスしてくれてたりとお買い物するのが楽しそう。

この駅もちょっと前に紹介した静岡の駅のように駅の横に食育スペースがあり農業などに関したイベントもしているそう。調べてたら季節によっていちご狩りができるみたいでいちご狩りができる道の駅は珍しいな~と感心。やってみたいです…。

 

周辺オススメスポット

今回紹介するのはやっぱり法隆寺。道の駅からも近いのでギャグマンガ日和で楽しい木造建築見たりした方は一回行ってみたほうがいいです。あの聖徳太子が造ったひどくこざっぱりしてる感じは何処にもなくてはちゃめちゃに立派です。

法隆寺

法隆寺の門でございます。日本最古の木造建築なだけあって入るだけでおお…おお。…ってなります。

f:id:moeokoshi:20181002133234j:plain

私実はそんなにがっつり集めているわけじゃないのですが御朱印も集めていて法隆寺まで頂きに行ったのですが私の御朱印帳に押して頂いた判子が正暦元年からあるもので話を聞いた瞬間私のリラックマ御朱印帳の重さが倍になった気がしました。

お寺に駐車場がないため周辺の有料駐車場を利用しなければいけないため訪問する際は前もって駐車場を探しておくことをおすすめします。お寺に近い駐車場ほどお値段が上がってくるうえに争奪戦勃発です。

中門までは無料で入れるので是非御朱印集めの一歩としても!おすすめです!お坊さんが結構お話してくれて楽しかった。

特産品とか

ずば抜けてこれ!!といったものは無いですが一番のおすすめは手作りみそだそうです。

中にあるおしゃれなカフェでは地元のお野菜をたーくさんいただけるご飯があるそうなのでお時間ある方やお寺巡りされる方是非行ってみてください!!

f:id:moeokoshi:20181002134527j:plain

おしゃれなカフェの看板だけ撮りました。先を急いでいたのでゆっくりできず私たちは食べれなかった…。

スタンプ

スタンプは直売所内のここ。事務室の…、 

f:id:moeokoshi:20181002154804j:plain

 すぐ下にあるよ。えがおがいっぱい。

f:id:moeokoshi:20181002154846j:plain

スタンプのデザインはこんな感じ。へぐりのぐりからどんぐりなのかわからない…。

宇陀路室生「先にデザインばらしたろ」 インクは薄めでした。

f:id:moeokoshi:20181002155034j:plain

営業時間

 定休日は年末年始のみ、営業時間はカフェも直売所も9時~18時までですがカフェのほうはラストオーダーが17時30分で外にある出店が17時までです!!スタンプは直売所にあるので18時までに行けば押せます!!

さ~て次回の記事は~?

次回も同じく奈良県の道の駅、【針T・R・S】です。ちくちくしそうな名前ですね。

それでは次回もお楽しみに~!!