こんにちは。あけましておめでとうございます。今年も一年のんびりよろしくお願いします。もえおこしです。
今回紹介する駅はこちら~~。岐阜県の道の駅【土岐美濃焼街道 どんぶり会館】です。読み方は「ときみのやきかいどう どんぶりかいかん」でございます~。たぶん今まで紹介してきた道の駅の中でも駅名が長いです。
訪問日は平成29年11月1日で、この日は岐阜の道の駅巡りをしたので残り8駅紹介するなかなかの岐阜ツアーになっております。
駅の紹介
名前からなんとなくわかると思いますが、伝統工芸品である美濃焼という焼き物をメインに扱っている駅です。
駅に入るとびっくりするほど焼き物が販売されているので、是非立ち寄ってみてください。本当にびっくりする量が販売されています。本当に。しかもその焼き物が常に30%~50%割引で販売されてるのも嬉しいポイント。
そして常時開催されている陶芸教室も人気みたいです。高校の時やってみたんですが楽しいですよ陶芸。おすすめです。
お客さんはおばあちゃんが多いですが普通に使えそうなお洒落な焼き物もたーーーくさんあるので一人暮らし始めたわって方や家に食器が全くないって人は買いに行ってみてください。
箸置きとかも可愛いのありましたよ。これはうさぎさんばっかり。超かわいい。
駅の見た目が気になると思いますがどんぶりをイメージしてつくってあるそうです。知らんかった…。
その他にびっくりしたのが全国の道の駅の産品販売コーナーがあること。北海道から沖縄まで、本当に全国。もう道の駅行かんくてもええんちゃうか…ってなるほど品ぞろえがいいです。もちろん駅地元のお野菜もここで販売されています。でもあ~香川のうどん食いてえ~ってなったらここで足ります。もし全国の何かを食べたくなったらここへどうぞ。
これは入り口にある大きな焼き物で私(147㎝)が余裕で入れる大きさです。子供とか入りたがるだろうけどだめだよ。見て楽しんでください。
建物は 二階建てで二階がレストランと展望台になっています。こんな感じでお天気いいと結構いい景色です。
ご覧の通りメニューが豊富です。私たちが行ったのは朝だったので、モーニングを食べてる地元のおじいちゃんおばあちゃんで店内は賑わってました。
その中でも気になったメニューを少しご紹介。
海苔で書く必要あったか?一瞬トトロに見えたのは私だけじゃないはず。実際に頼んでも海苔でトロロと書いてくれるのかは謎である。
どんぶりソフトとマグソフト。入れ物がどんぶりかマグカップというだけでどんぶりとマグカップが食べれるわけではないです。入れ物がそのままもらえるのがちょっと嬉しい。
ちなみに私たちは朝ごはんがまだだったので、焼きたてパンを一つずつゲットしました。種類も豊富でとっても美味しかったです!
車中泊しやすいか?と言われるとグレーゾーン。でもトイレがウォシュレットなのとオストメイト対応トイレがあるのは大きいです。駐車場は横に細長いタイプで寝たい人は
隅っこにとめた方がいいんですけどトイレがちょっと遠くなっちゃうのが我慢ポイント。それ以外はモーニングもしてるし一泊しやすいかも。
特産品とか
特産品はやっぱり美濃焼の焼き物です。お手頃価格でゲットできるので、是非自分の好きなデザイン見つけて購入してください。
他には先ほど紹介したどんぶりソフトとマグソフト。そのまま容器がもらえるのが嬉しいですね。なんか食べた容器もらえるってのがディズニーっぽいので実質ディズニー。
ソフトクリームは普通の味なのでソフトクリーム初心者も安心していただけます。
スタンプ
スタンプ台はレジのすぐ横にあります。スタンプ台の近くに段ボールとか置いてあるのでちょっと押しにくかった…。でもスタンプが狙いを定めやすいやつだったのは嬉しいです。
スタンプのデザインはこんな感じ。駅がデザインされた比較的シンプルなデザインですね。インクの出がちょっと薄めなのが個人的に気になる。
営業時間
美濃焼陶器売り場(駅舎) 9時~18時
※定休日 火曜日 12月~2月は営業時間17時まで
ドームレストラン 9時~17時30分
※定休日 火曜日 12月~2月は営業時間17時まで
火曜日定休日なのでお気をつけください。
スタンプは美濃焼陶器売り場の営業時間内にしか押せないので注意!
その他臨時休業などは公式HPからご確認ください。
さ~て次回の駅は~?
次回も同じく岐阜県の道の駅【志野・織部】です!!なんとめっちゃおとくで素敵なモーニングを発見して食べてきたので次回はそれも紹介しますよ!では次回もお楽しみに~。