こんにちは。もう7月になってしまったというのに私はまだ3月頃の記事を書いてます。もえおこしです。
今回紹介するのはこちら!今テレビで見ない日はない将棋棋士藤井四段の出身地の愛知県瀬戸市にある道の駅【瀬戸しなの】です。読み方はそのまま『せと』です。
訪問日は平成29年3月25日にお邪魔してます。この日はこの駅だけ行きました。まだこのころは藤井四段の存在すら知られていなかった時期ですね…。
駅の紹介
こちらの駅は東海環状自動車道せと品野ICより約5分の場所にあります。
瀬戸市は長い歴史のある陶磁器の街として有名ですよね。割れ物のことセトモノって聞いたことないでしょうか?そのセトモノの語源がこの瀬戸市で作られた陶磁器のことです。瀬戸市も古くからある街で、街中を車で走るとわかるのですが大きな川をはさんで建物や道路があり不思議な道路が多いです。初めて行くとちょっと道路の構造に戸惑います…。
この日は土曜日ということもあってか駐車場でイベントしてたみたいです。私たちが行ったときはもう閉店1時間前ぐらいだったということもありみんなお店じまい中…。この駅は定期的にこういうイベントをしているみたいです。
そしてこの駅には三つの施設があり、まずは駅と直売所軽食屋が一つになった駅舎、コンビニのデイリーヤマザキ、あともう一つは先ほど少しお話しした瀬戸焼が買える品野陶磁器センターです。同じ敷地内にあるこの3つの施設は全て経営がバラバラなのでデイリーヤマザキと品野陶磁器センターは駅と全く別のものになります。なので道の駅のガイドブックを見ても品野陶磁器センターが近くにあるよと書かれているだけで詳しいことは書かれていません。
これがその瀬戸焼が買える品野陶磁器センター。ここで販売されている瀬戸焼の食器は実際に駅の方の食堂で使われているものもあるそうです。駅でご飯やデザートをいただいて器が気に入ったらここで購入も可能な点が嬉しいポイントですね。
品野陶磁器センター
そしてこちらの施設では陶芸体験ができるそうです!体験時間は10時~16時の間だそう。陶芸に興味がある方はホームページの方から詳しい情報をご確認くださいね。私はデザイン系の高校に行っていて陶芸学科がある学校だったうえに友人が陶芸の授業をとっていたので何回か作らせてもらったんですけどなかなか楽しいのでオススメです!
そしておまけにデイリーヤマザキ。デイリーヤマザキはコンビニだけれど24時間営業じゃないところがほとんどなのでお気をつけて…。
駅の中の直売所と食堂です。食堂はこの奥にあるよ。
ここの直売所は驚くほど品ぞろえが豊富!!地域のお野菜やお花、手作りの洋菓子やパンなど本当にいろんなものが販売されていて目移りしちゃいます。特に手作りのプリンとかはちみつ、パウンドケーキ!!ああ食べたかった…。瀬戸市はブタさんも有名みたいで後程紹介します…。
駅のすぐ横にある情報施設には何故かあのわたあめ作るやつがありました。この駅に初めて来たときはこの機会を見たことがなくてものすごいテンションあがって20歳のお姉さんがあほみたいに喜びながらわたあめ作ってました。お祭りとかで買うと結構するのに100円でしかも自分で作れるってヤバくない??????出来上がってスゲェ…と喜んでたら観光バスツアーできていたおばあちゃんたちに「上手にできたねぇ~」と褒めていただきました。いくつだと思われてたんだろう…。
特産品とか
最初に紹介した瀬戸焼はもちろんですが瀬戸市はせとめしというグルメがたーっくさんあるんです。私もびっくりしました。瀬戸焼のイメージしかなかった…。
そんな中でも瀬戸市のご当地グルメと言えば瀬戸焼きそばだそうでいろんなパンフレットにも書かれていました。独特の蒸し麺に豚肉を甘辛く煮込んだダシで味をつけたものだそうです。先ほど少しだけお話しした瀬戸豚が駅の食堂でこのようなグルメとしていただくことができます。トンカツとかもあるみたい。美味しそう…。
この食堂では地元のケーキ屋さんのケーキもいただけるみたいでこれまたスイーツの種類も豊富。和菓子もあるみたいで夏のおすすめはアイスグリーンティーの和菓子セットだそうです。
直売所の営業時間は9時からなんですがこちらの食堂では30分はやく開店してモーニングをいただけるみたいです。さすがモーニング大国愛知県…常連のご老人の方も結構見えるみたいでいつもの~!って叫んでるおじいちゃんがいました。
スタンプ
スタンプは先ほどお写真を載せた情報施設のわたあめマシーンのすぐ横にあります。
スタンプはこんな感じ。この小さい同じ柄のスタンプは何の意味があるのか全くわからないんですけどとりあえず押しておきました。瀬戸焼がデザインされていますね。愛知県のスタンプは変なキャラクターがデザインされていたり賑やかなスタンプが多くて見てて楽しいです。他の愛知県の駅スタンプの柄が気になった方はカテゴリーの愛知県ってところをクリックかタップしていただくと今まで紹介した愛知県の駅が表示されるので是非ご覧ください!オススメはめっくんはうすです。
営業時間
駅内の施設は全て年末年始だけお休みです。年末年始周辺で行かれる方は公式のホームページで予めお休みがいつからいつまでなのか確認しておくと安心です。営業時間は直売所が9時~18時。食堂がモーニングの時間もいれると8時30分~17時までで普通のお食事は11時からだそうです!ここも注意!!
スタンプの置いてある情報施設は7時~18時とちょっとはやめに開いてくれるみたいです。
その他の品野陶磁器センターなど周辺観光施設は営業時間に変動有りみたいなのでこちらもホームページで確認してから行きましょう。運試ししたい人は調べずに行ってください。
さ~て次回の記事は~?
長野県に!!ついに突入!!!!長野は南信と北信でスタンプノートの地域が変わります。中部は長野県の南の方だけになりますね。静岡県もわけてほしいです…。
ということで長野県南信地域の駅は全部で14駅!!長野県も大きいので全ては回れなかったのですがこの日に半分ぐらいは押すことができました!次回は初の長野の道の駅
【木曽ならかわ】からスタートです!次回からの長野ツアー、どうぞお楽しみに!