こんにちは。まだ自分はカードキャプターになれると本気で思ってます。最近とうとう私がさくらちゃんなのでは…?と思い始めてきました。もえおこしです。
今回紹介する駅はこちら。【木曽川源流の里 きそむら】です。駅名に木曽ってつきすぎてどこの駅行ったかだんだんわからなくなってきました。
訪問日は平成29年3月26日です。雨になったり雪になったり困るお天気になってきました。
駅の紹介
長野県南部の道の駅では二番目に新しい駅です。駅も比較的他と比べると綺麗です。
この駅は木祖村薮原地区の東側に位置していて、木曽主要道である国道19号に隣接されているので立ち寄りやすいとは思います。とある口コミでは『諏訪方面からだと長い下り坂の谷にあるので速度には十分注意を…』なんて書いてあったりしました。当たり前田のクラッカーですが安全運転で行きましょう!!
直売所に力を入れている駅みたいで中で売っている品物の量もなかなか豊富でした。
こういうイベントもあるみたいです。
こ、これは…流石に東京でも売り切れてないと思うぞ…騙されるな長野県民…
トイレも当然新しいです。最近道の駅にもこのオストメイト対応のトイレも増えてきてますね。雪の降る寒い地域はだいたいトイレにこうやってドアがついていて中もエアコンがかかってたりして助かります。
他には温泉水の販売もしてました。湯船にためるにはふたつぐらいいりそうです。
そのほかには近くで風水ができる芸人さん?がおすすめしてる縁結びスポットがあるらしくめっちゃ行き方書いてありました。ご縁がない方は行ってみてはどうでしょう(果てしないほどの上から目線)
特産品とか
高原野菜とトウモロコシが主な特産品だそうです。高原野菜は高原の寒暖差が大きくて甘くておいしいお野菜がたくさんとれるそうです!知らなかったなぁ。
その他に食事処では木曽牛という牛さんを使ったお料理が豊富だそうで木曽牛定食が一番のおすすめだそうですがお値段が1500円とお高めなので私たちはすき家とか松屋とかで我慢します…。
そのほかには280年の歴史がある『お六櫛』と言われる木でできた櫛が有名みたいです。御嶽大観現って人のお告げでつくった櫛らしくなんでお六というのかというとお六さんという娘さんがその櫛を使ったら頭痛が治ったからだそうです。私ものすっごい偏頭痛もちなんですけどこれ買っといたら良かったですかね??治りますかね??
スタンプ
スタンプは直売所の壁側にパンフレットなどが沢山置いてあるところがあってそこにスタンプも一緒に置いてあります。あんまりパッとしないところにひっそり置いてあります。
スタンプはこんな感じ。久しぶりになんらかのキャラクターが書かれたスタンプですね。源流の『源』からとって源気くんだそうです。こういうの誰が考えるんだろう…
営業時間
12月~4月の間だけ定休日があり木曜日がお休みです。その他には1月1日~2日の年始がお休みだそう。営業時間は9時~17時までですが食事処だけは10時~ラストオーダー16時までとなっていますのでお気を付けください!
さ~て次回の記事は~?
次回は道の駅【日義木曽駒高原】です。木曽ばっかりついててほんとに今私はどの駅紹介してるんだっけって混乱してきました。今まで紹介した長野県の三つの駅と比べて次回は結構大きめです。どうぞお楽しみに~!