めざせ!!道の駅マスター!!

金欠達が道の駅のスタンプを集める旅

サルでもわかるおこしやす道の駅用語辞典



 

こんにちは。彼氏のやすたーくんと一回も喧嘩したこと無いんですがそれを友人たちに言うと何故か逆にひかれます。もえおこしです。

 

 

今回は道の駅の記事ではなく、私が記事を書いていてわからない人もおるやろな~と思ってた用語とどうでもいい用語をあいうえお順に書いていこうと思います。新しい記事を書くたびまた新しい用語がでてきたらこちらの方に書き足していくのでわからない言葉出てきたらここでチェックしといてください!カテゴリーに道の駅用語辞典というのを作っておきますのでそこからいつでも確認できますよ~よろしくお願いします!!

 またわからないよ~教えて~って単語がありましたらお気軽にコメント欄にお書きくださいね~!

 

【あ】

・愛知県(あいちけん)

→思っていたより駅数が少なめ。何故か知多の方には駅が一つもない。数多の県の名産品をパクる

 

・悪魔の書(あくまのしょ)

→道の駅のスタンプノートのこと。これが手に入ったらスタンプを集めなければ死ぬ

 

・アグリ

→駅名で結構出てくる。農業の、農業関係のって意味

 

・足湯(あしゆ)

→足だけお湯につけるアレ。温泉入るのがちょっと恥ずかしい人や思春期のボーイ&ガールでも気軽に入れるよ。足ふきタオルは用意しとくといいよ。ごくまれに有料だったりするし犬を入れようとしてるおばちゃんがいる

 

【え】

・営業時間(えいぎょうじかん) 

→駅がやってる時間とかスタンプが押せる時間のこと。1つの駅でも中にあるレストランと営業時間がバラバラな時があるので注意。たまにスタンプが24時間いつでも押せる駅がある

 

・駅キャラ

→たまに道の駅にいる駅オリジナルキャラクター。可愛いのからえげつないものまでいる

 

【お】

・おこしやす 

→管理人の〈もえおこし〉と〈やすたー〉をくっつけたコンビ名。知り合いがつけてくれた。ちょいちょいでてくるが京都の方言ではない

 

・おばあちゃん

→道の駅の店員さんだったりお客さんだったり基本道の駅で絶対目撃する人物。野菜は大体この人たちがすごい速さで買っていく

 

・おじいちゃん

→この人も基本駅にいる。おばあちゃんに無理やり連れてこられたようでだいたい駅の隅っこにいる

 

・温泉(おんせん)

→道の駅にちょいちょいある車中泊民にも疲れた旅行民にも嬉しい施設。大体の温泉がある駅が本当に温泉だがたまに銭湯があるので温泉しか入りたくない人は気を付けよう

 

【き】

・岐阜県(ぎふけん)

→現時点で道の駅が55駅もあるヤバいところ。アニメの聖地が多いので田舎に行っても人が結構いる。五平餅とけいちゃんは食べておけ

 

【さ】

・里(さと)

→駅名に結構でてくる。〇〇の里って感じで

 

・さわやか

→静岡にしかないハンバーグステーキのレストラン。いつ行っても並ぶ

 

【し】

・静岡県(しずおかけん)

→長野のようにスタンプの地域を半分にしてもらっているのかと思いきや伊豆の方までしっかり中部地方。今沼津の方はオタクが大量発生しているので注意

 

・周辺おすすめスポット

→駅周辺や比較的近くにある管理人たちが個人的におすすめするスポット。しかしこのブログの管理人二人は金欠なので基本行かない

 

・重点道の駅(じゅうてんみちのえき)

地域活性化の拠点として、特に優れた機能を《継続的》に発揮していると認められた駅のこと。なかなかこの駅に登録してもらうのが難しい。この登録をしてもらっているだけあって駅が栄えてる

 

・重点道の駅候補(じゅうてんみちのえきこうほ)

→重点道の駅に登録してもらえるように頑張ってる駅。頑張ってるため駅の中も内容も充実してたりする

 

【す】

・スタンプ

→このブログでは道の駅にあるスタンプの事をさす。このスタンプを集めるがためスタンパー達は今日も命を削る

 

【た】

・タイトルの数字(たいとるのすうじ)

→この駅がその県で何番目にできたかを表してある数字。1番の駅がその県で一番古い道の駅ということになる

 

・ダムカレー

→駅の近くのダムの形をカレーで表現している。大体米が少ない 

 

【な】

・長野県(ながのけん)

→北部と南部でスタンプノートに押す地域が違う。南部は中部。北部は関東のはず。やたらと木曽とつく駅が多い

 

【み】

・三重県(みえけん)

→県庁所在地には何もない。名張の方ではマンボウを食べるし我々も食べることができる。マンボウ痛むとめちゃくちゃ臭いらしい。だいたいの名産品を愛知県にパクられてる

 

・道の駅(みちのえき)

→一般道の無料休憩施設と言われている素敵なところ。車中泊できたり直売所があったり温泉や足湯や遊園地や博物館があったりいろいろある。のちにおこしやすコンビの人生がこれのせいで半月ぐらい道の駅で寝るはめになる

 

【め】

・名産品【めいさんひん】

→その駅周辺や駅近辺でよく採れるものだったり作られているものだったり。たまに何もない駅もある

 

【も】

・もえおこし

→当ブログの片方の管理人。好きなことはやすたーのケツを揉むこと。特技は何処でも安らかに眠れる

 

【や】

・やすたー

→当ブログの片方の管理人。あまり出てこないがブログのデザインや訪問マップをちまちま更新してくれている。好きなことはもえおこしの象さんみたいな痣に目を書くこと。特技は何処でも安らかに眠れる

 

 ・ヤバそうなソフトクリーム

 →各道の駅で売られているソフトクリームで何故その名産品をソフトクリームにしてしまった…?という食べるのに勇気がいるソフトクリーム。結構な駅でお見かけする。最近一番見ててつらかったソフトクリームは生しらすソフト

 

・ヤバそうな食べ物(やばそうなたべもの)

→これは駅でたまに売られている何故それとそれをコラボさせた…?という食べ物。最近一番見ててつらかった食べ物はみかんの汁がスープになってるみかんラーメン

 

 

次回は道の駅の記事に戻ります!!

次紹介する駅は三重県の道の駅【伊勢志摩】です!!ちょっと前にサミットしたところですね~次回は周辺おすすめスポットでおすすめのご飯屋さんを紹介しますよー!!次回もお楽しみに!!