めざせ!!道の駅マスター!!

金欠達が道の駅のスタンプを集める旅

三重県6番【奥伊勢木つつ木館】



 

こんにちは。中学校の頃運動部だったものでその時のジャージを今でも普通に部屋着として着てるのですがとうとうケツのところが破れました。もえおこしです。

 

 

今回紹介するのはこちら。道の駅【奥伊勢木つつ木館】です。漢字の通り『おくいせ』と読みます。駅名にキツツキとありますがキツツキはいません。

訪問日は前回と同じく3月2日になります。

f:id:moeokoshi:20170502152203j:plain

 

駅紹介

こちらの駅は駅名に二回『木』という漢字を使うだけあって木で出来た商品が豊富です。木製の駅で、中には小物~家具まで木で出来ており、駅に入ると木のいい香りがします。

そして上の写真を見ていただくと駅の入り口付近に大きい切り取られた木がありますね。この木何の木気になる木って思う方もいますがこういう理由があったみたいで

f:id:moeokoshi:20170502153015j:plainこの【奥伊勢木つつ木館】が登録されたのは1999年だそうで、この文を読む限りは平成2年までここに大きな杉の木があったみたいですね。どれぐらいおおきかったんだろう。台風で倒れてしまったのは仕方ないですがそのまま残っていた姿も見たかったものです。

瀧原宮って?瀧くん…?

上の写真の文を見ていただくと瀧原宮と書いてありますね。伊勢ということでピーンと来た方はもう三重県民!!って感じですが駅のすぐ横に『伊勢神宮内宮別宮瀧原宮』という伊勢神宮の別館があります。早口言葉みたいですね。伊勢神宮の別館が何故こんな離れたところに…と地方の方は思われると思うのですが、めっちゃ簡単に説明すると伊勢神宮にお祀りされている天照大神の魂を小分けにお祀りしてるところです。ここも式年遷宮の際に建て直しされているみたい。やすたーくんは親御さんの実家が熊野なのでお正月は熊野に行くんですがその時初詣客ですごいことになってると言っていました。

ここはその伊勢神宮の別宮、滝原宮の入り口になります。この鳥居の右側が道の駅で左側は参拝客の駐車場になってます。ちなみに『いせじんぐう』『ないくう』と読むので『たきはらぐう』と読みそうになりますが『たきはらのみや』と読みます。う~ん三重県民でも伊勢神宮は奥が深すぎてわかりません!!

f:id:moeokoshi:20170502154210j:plain

この日は比較的参拝客は少なめでしたがバスツアーなどで結構な団体様がみえるときもあります。

しかも別宮はここだけじゃなくてあと5つあります。びっくりですよね。伊勢神宮って内宮さんと外宮さんだけじゃないんですよ。ちょっと興味がある方は伊勢神宮の公式ページなどで確認してみてくださいね。結構内宮さんしか知らないって人もいてちょっと寂しい気持ちになるので是非参拝なさってスピリチュアルパワー沢山もらいましょう!!ちなみにここの他の別宮近くに私の実家があり、大きいカブトムシが取れます。

伊勢神宮関係の建物って全部杉で出来ているので三重県には杉の木が非常に多いです。つまり、花粉症の方は春はおでかけする際しっかり薬を飲んでマスクして眼鏡して~ってしないと死にます。

 

特産品とか

こちらの駅はやっぱり木製の雑貨や家具ですね。小さいものから大きいものまで、廃材も販売されているので今流行のDIYとか好きな人はここで伊勢の杉とか檜とかの廃材買っちゃうのもいいですね。テーブルと椅子のセットも販売されているのですがこれが手作りということで職人さんの凄さを感じました。

こんな身長をはかれるものも売ってます。お孫さんとかできたおじいちゃんおばあちゃんがプレゼントに買ってくっぽいですね。試しにはかってもいいようだったので私もはかってみました。

f:id:moeokoshi:20170502160857j:plain

 おかしいな?150もありませんね?これがずれてるのかな?

やす「もえおこし147㎝じゃん」

 

 

気を取り直してみんな大好き!!私も大好き!食べ物の紹介です!!

こちらの駅の食堂ではなんとあの!松阪牛重といううな重っぽい名前のお肉をすき焼き風に味付けされたものが食べられます!!贅沢~!!お値段は1400円!!高額~!!しかしこの松阪牛重はドリンクバー付きでこのお値段みたいなのでドリンクバーで頑張って1400円ぶん腹にためましょう。

その他には地元でとれた鹿肉をつかったもみじ丼や伊勢真鯛の塩こうじ漬け定食、前回の記事で私が食べていた大内山牛乳を使ったソフトリームもこちらでいただけます。どれも美味しそうだけど高そう~~!!私たちは駅敷地内にあるデイリーヤマザキで我慢します…。

スタンプ

スタンプの場所はちょっとわかりにくいです。何も知らないとお店のなかをぐるぐる探し回っちゃうはめになっちゃいます。スタンプはここ!!ってしてもらってるもののわかりづらい…スタンプはこの裏にあります。

f:id:moeokoshi:20170502164826j:plain

場所的に言うと≪道の駅・ 通路・デイリーヤマザキ≫と建物があるのですがその通路に当たるところをあります。

f:id:moeokoshi:20170502165026j:plain

スタンプはこんな感じ。ほかの駅に比べるとサイズが小ぶりですね。インクはちょっと薄いかな~。

f:id:moeokoshi:20170502165120j:plain

営業時間

定休日が水曜日で平日は9時~17時、土日が閉まる時間が一時間延びて18時になります。その他1月1日~3日の年始と夏休みシーズンの8月14日~16日は閉店時間が18時になるそうです。祝日は休みになるなどは書いてませんでしたが念のためホームページなどで確認してからおでかけしましょう。水曜日が祝日の際は次の日がお休みになるそうです。スタンプは営業時間内にしか押せないので注意です。

12月31日はお休みだそうです。お正月から開いてるのはお隣の瀧原宮の初詣客のためだと思われます。

そしてこの年末年始の42号線なのですがこの道は1車線しかないためものすごく混雑するとやすたーくん情報です。年始に行こうかなと思われた方は渋滞地獄は避けられないことだけ頭に入れておきましょう…。

さ~て次回の記事は~?

次回は道の駅【奥伊勢おおだい】です。この【奥伊勢木つつ木館】の近くにあります。こちらの駅は結構街中にあり紹介してきた中では初?のATMがある道の駅になります。

大台町の街中にある大きな駅です!お楽しみに~!!